ジュニアスポーツ– tag –
-
コラム
忙しすぎる今の子どもたち。ジュニアアスリートの健康管理で注意したいこと
皆さんは、こんにちは! 今の子どもたちって、スポーツだけでなく、たくさんの習い事に通って、毎日かなり忙しくしていますよね。 わが家でも、小学5年生だった長男が公文やサッカーの練習で忙しくしていた時期に、熱中症(脱水症状)を起こしたことがあり... -
コラム
ジュニアアスリートが「燃え尽き症候群」にならないために親ができること
皆さんは、こんにちは! 前回、「ジュニアアスリートが燃え尽き症候群になってしまうのは、大人の責任?」という記事で、燃え尽き症候群という言葉の意味や実際の症状などについてお伝えしました。 今回は、燃え尽き症候群にならないために、親ができるこ... -
コラム
ジュニアアスリート必見!スポーツと勉強を両立させる方法〜プロアスリートの実例に学ぶ〜
ジュニアアスリートの親として、最近悩ましく思っているのは「スポーツと勉強の両立」についてです。 「結果を出すためには日々の練習が大切」と分かっているものの、将来的に社会で活躍できるよう学力も伸ばしてほしい・・・そのバランスに悩みます。 小... -
コラム
ジュニアアスリートが「燃え尽き症候群」になってしまうのは、大人の責任?
皆さんは、こんにちは! 「燃え尽き症候群」という言葉を聞いたことがある人は多いと思います。ジュニアアスリートの育成に関わる方にとって、この症状は決して無縁ではないでしょう。 わが家の息子は高校3年生まで、全国高校サッカー選手権への出場を目指... -
コラム
試合で活躍するためには「心の調子」を整えることも必要!ジュニアアスリートのメンタルトレーニング
自分のフォームが分からなくなった つい先日、5ヶ月ぶりにケガから復帰した息子の、公式戦(野球)第一打席での心境です。結果は空振り三振。練習では問題なくとも、試合では緊張で結果が残せない。よくある話です。 第二打席ではフォアボールを選択し出塁... -
コラム
保護者・指導者に読んでほしい! ジュニアアスリートとの関わり方〜とある保護者の声の掛け方〜
なんだ今の試合!?練習してきたことが、なんでできないの!? 試合後の子どもに対し、頭ごなしに非情な言葉をかけたことがありました。 言ってすぐに反省。。。 うまくいかないことなんて、大人でもたくさんあるのに。 私が子どもとの関わり方に悩んでい... -
コラム
ジュニアアスリートの成長 飛躍的に能力が伸びる「ゴールデンエイジ」を知ろう!
年上の選手と戦って、善戦したけどギリギリで負けてしまった試合があるとしましょう。 負けた年下選手としては 次こそは! と意気込むわけですが、半年後、同じ相手と戦ったら、コテンパにやられることに。 なんだ?あのパワーは!? 相手選手をよく見ると... -
コラム
カラダの使い方は「4つ」に分けられる?4スタンス理論でジュニアアスリートの運動能力を引き出そう!
前回は鴻江寿治氏が考案した「骨幹理論」をご紹介しました。腕を主体に体を動かす「うで体」と足を主体に体を動かす「あし体」がある、というものでした。 今回は「重心」のお話。 廣戸道場・Reash Project代表、廣戸聡一氏の考案された「4スタンス理論」... -
コラム
ジュニアアスリートの成長 9歳までに育てたい「コーディネーション能力」
先日、息子が通う整骨院の先生がこんな話をしていました。 子どもをスポーツ選手に育てたいから、ハイハイの期間を長くしたんですよー えー、ハイハイの期間を伸ばすとアスリートになれるんですか!? というより、そんな幼い時からジュニアアスリートを育... -
コラム
自分の体をもっと知ろう!ジュニアアスリートも必見「うで体とあし体」あなたはどっち?
野球に全く触れたことのない私ですが、中学硬式野球チームで練習に励む息子のために、何か役に立つことはないかと日々考えています。 そんな折、息子の所属する野球チームの監督より勧められた書籍「あなたは、うで体?あし体?」 鴻江寿治著「あなたは、...
12